2022年度デンソーグループファミリー総合保障
22/88

■836■■■■■■■282■■■■■■■50.5■■■■■■■362.3■■■■■■¥¥¥¥¥ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ff■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■35■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■9,600,000■■■■■■11,267,100■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■117.3■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■65■■■■■■■■■16.3■■■■■■■■■■■■1,667,100■*実際に受取る金額は増減し、また大きく下回る可能性があります。したがって将来の受取額をお約束するものではありません。記載の金額についてはP22の給付額試算表の条件をご確認ください。(*1) 「ゼクシィ 結婚トレンド調査2020調べ」 挙式、披露宴・ウエディングパーティ総額(全国平均)(*2) 公益社団法人国民健康保険中央会 「正常分■分の平均的な出産費用について」(平成28年度) 妊婦合計負担額の平均値(病院、診療所、助産所の合計)(*3) 住宅金融支援機構「2019年度 フラット35利用者調査」(すべて全国平均(新築)のデータ、1万円未満は四捨五入) 建売住宅購入時の手持金の平均(購入価格(建設費・土地取得費)の平均は約3,494万円)(*4) 公立小学校(6年間)・ 公立中学校(3年間)・ 公立高校(3年間)・私立大学自宅(4年間)*文系に通った場合   ※大学は「受験諸費用+入学金等+年間授業料」を加算しています。   ※3歳から5歳までの全ての子どもたちの幼稚園・保育所・認定こども園等の利用料が無償化されました。    ただし、通園送迎費・食材料費・行事費等は自己負担となります。    詳細は、内閣府ホームページ「幼児教育・保育の無償化概要」をご確認ください。    文部科学省「平成30年度子供の学習費調査」から計算「国公私立大学の授業料等の推移」「平成30年度私立大学入学者に係る初年度学生     納付金平均額(定員1人当たり)の調査結果について」(株)日本政策金融公庫     「令和2年度 教育費負担の実態調査結果」から計算(児童手当(旧子ども手当)は考慮しないものとする)    内閣府ホームページ「幼児教育・保育の無償化概要」を参考に作成(監修:社会保険労務士・CFP®(日本FP協会認定)山本恵子)(*5) ゆとりある老後生活費※1 月額約36.1万円から高齢無職世帯公的年金給付額※2 月額約19.8万円を差引いて不足想定額を算出 ※1 夫婦2人で老後生活を送る上で必要と考えられている最低日常生活費と経済的にゆとりのある老後生活を送るための費用の合計額 ※2 世帯主が60歳以上・2人以上の無職世帯の場合 (公財)生命保険文化センター「令和元年度 生活保障に関する調査」(月額平均) 総務省統計局「家計調査年報(家計収支編)令和2年(2020年)」※小学校〜高校は年間費用(学校教育費+学校外活動費)です。https://www.tip-net.com/dngrainbowplans/■■■■■■■■■■■■■■

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る